共催
 東京大学大規模集積システム設計教育研究センター (VDEC)
 IEEE SSCS Japan Chapter
 IEEE SSCS Kansai Chapter

 2019年 9/27(金),28(土) 山形県天童温泉 滝の湯

VDECデザイナーズフォーラム2019 参加・講演申込
 宿泊施設の確保のため、早めのご登録をお願いいたします。
 参加申込みに伴い、自動的に宿泊も予約されます(宿泊費:¥11,000程度)。
 Web参加申込締め切り 2019年9月6日(金) 
これ以降のご参加に関してはご自分でホテルの予約をするようにして下さい。

はじめに

VDECデザイナーズフォーラムは、LSIの設計に携わる研究者の交流を目的としたものです。今年は基調講演やデザインアワード発表会等を企画しております。また、大学院の学生の立案によるPh.D.企画セッション、参加者によるショート講演、ポスターセッションを予定しております。VDEC関係者同士の交流やこれからLSIを試作しようとする方への情報提供の場として有益ですので、皆様の発表・参加をお待ちしております。

開催日程・場所

日時 :2019年
9/27(金),28(土) :VDECデザイナーズフォーラム
メイン会場 : 山形県天童温泉 滝の湯 (交通アクセス)

タイムテーブル(仮)

 9/27(金)
時間  
12:00-13:00 会場受付
13:00  開会 
13:10-14:30 VDECデザインアワードデザインアワード発表会1(20分×4名)
14:30-14:40 休憩
14:40-16:00 VDECデザインアワードデザインアワード発表会2(20分×4名)
16:00-16:10 休憩
16:10-17:10 VDECデザインアワードデザインアワード発表会3(20分×3名)
19:00- VDECデザインアワード表彰式 & 懇親会
 9/28(土)
時間  
9:00-10:00 アイディアコンテスト部門発表会(10分×6名)
10:00-11:00 Ph.D. 企画セッション
11:00-11:50 基調講演 藤本竜一 様 (東芝メモリ)
12:00- 閉会

参加費

無料(ただし、会場宿泊費について¥11,000程度を当日ご用意ください。)

VDECデザイナーズフォーラム基調講演

タイトル:メモリ周辺技術と今後の技術展開
藤本竜一 様 (東芝メモリ)

VDECデザインアワード発表会

第9回 VDEC デザインアワード の第2次選考として会場にて、第1次選考通過者による20分プレゼン(発表15分+質疑応答5分)を行います。参加者全員並びに選考委員による重み付き投票により、最優秀賞及び優秀賞・奨励賞を決定します。
「角度選択画素を搭載した脳内刺入型レンズレスCMOSイメージセンサ」
杉江 謙治 (奈良先端大)
「超小型生体埋め込みデバイス向け光電力伝送技術」
パクプワドンタネト (奈良先端大)
「製品テストでのパルス幅調整工程を不要にする 大規模メモリ/ディスプレイ用プリエンファシス・パルス発生回路の設計」
松山 和樹 (静岡大)
「完全集積化振動発電用クロックドAC-DC昇圧回路」
河内 勇人 (静岡大)
「環境電波発電向け太陽電池アシスト整流回路」
宇佐美 蓮 (秋田県立大)
「TCI IP特性測定用テスタ」
茅島 秀人 (慶応大)
「A 28GHz CMOS Phased-Array Transceiver Supporting 6.4 Gb/s for 5G New Radio」
パンジェン (東工大)
「CMOS Probing and Locking Loop for Ultra-low-power Atomic Clock」
章 浩升 (東工大)
「低侵襲がん医療に向けたリキッドバイオプシー応用LCVCOベースCMOSバイオセンサ」
村上 峻哉 (名古屋大)
「An analog VLSI implementation of chaotic Boltzmann machines for reservoir computing applications」
山口 正登志 (九工大)
「横型オーバーフロー蓄積トレンチ容量を有するSNR70dB超CMOS吸光イメージセンサ 」
藤原 康行 (東北大)

デザインアワード・アイデアコンテスト部門

第2次選考として会場にて、第1次選考通過者による10分プレゼン(発表7分+質疑応答3分)を行います。参加者全員並びに選考委員による重み付き投票により嘱望賞を決定します。
「0.001mm2 で実現する完全集積化振動発電用AC-DC 変換回路の設計」
石田 遥祐 (静岡大)
「熱電発電を利用したIoT エッジのコストを最小にする電力変換回路の設計」
纐纈 一真 (静岡大)
「RFエネルギーハーベスティング用電源回路最適トポロジー決定方法」
田渕 侑幹 (静岡大)
「光電力伝送による非侵襲・ウェアラブルヘルスモニタリングデバイス」
ウチベンジャポンチャイナッタカン (奈良先端大)
「人工視覚システムにおける埋植ユニット間通信の高速化・低消費電力化の検討と送受信回路の設計」
森 康登 (奈良先端大)
「超並列マルチメディア処理CAMベースSIMD型演算コア」
蔭山 享佑 (立命館大)

Ph.D. 企画セッション

Ph.D.企画セッションでは、博士課程学生の学生幹事により企画されるセッションです。 以下のパネルディスカッションを企画しています。
タイトル:AI?IoT?それとも・・・〜LSI研究者の考える社会の形〜
学生幹事代表:森 康登(奈良先端大) 学生幹事:山口 正登志(九工大)、蔭山 享佑(立命館大)、Pang Jian(東工大)

参加・講演申込


申込を締め切りました。当日参加の場合は9/27(金)の当日受付(12:00- 山形県天童温泉 滝の湯へ)までお越し下さい。
この参加申込みによって、山形県天童温泉 滝の湯への宿泊予約も自動的に申し込んだことになります。
 (宿泊費:¥11,000程度)



フォーラム参加当日

9/27(金)28(土)フォーラム参加者は講演会場山形県天童温泉 滝の湯)にお越し下さい。

参加者は発表者を含めラフな服装で出席してください。

問い合わせ先

VDECデザイナーズフォーラム2019 幹事
徐 祖楽 (東京大学)
小野 貴継 (九州大学)
山根 大輔 (東京工業大学)
池辺 将之 (北海道大学)
mail: designersforum@vdec.u-tokyo.ac.jp


ページ先頭に戻る