共催
 東京大学大学院工学系研究科附属システムデザイン研究センター基盤設計研究部門(d.lab-VDEC)
 IEEE SSCS Japan Chapter
 IEEE SSCS Kansai Chapter

 2022年 9/30(金)-10/1(土) 現地/ハイブリッド開催(Zoom)

d.lab-VDECデザイナーズフォーラム2022 参加
現地参加希望の方は、宿泊施設の確保のため、早めのご登録をお願いいたします。
現地参加申込をいただいた方は、自動的に宿泊も予約されます(宿泊費:¥11,000程度)。
現地参加申込締め切り 2022年9月5日(月) 
とさせていただきます。これ以降の現地参加のホテルは空き状況次第となりますことをご了承ください。

はじめに

d.lab-VDECデザイナーズフォーラムは、LSIの設計に携わる研究者の交流を目的としたものです。今年は基調講演やデザインアワード発表会等を企画しております。また、大学院の学生の立案によるPh.D.企画セッション、参加者によるショート講演を予定しております。d.lab-VDEC関係者同士の交流やこれからLSIを試作しようとする方への情報提供の場として有益ですので、皆様の発表・参加をお待ちしております。

開催日程

日時 :2022年
9/30(金)-10/1(土) :d.lab-VDECデザイナーズフォーラム(申し込み)
メイン会場 : 秋田芸術村ゆぽぽ温泉(〒014-1192 秋田県仙北市田沢湖卒田早稲田430) (交通アクセス:秋田新幹線角館駅からバス7分(角館駅12:30に送迎バスを手配中))

タイムテーブル

 9/30(金)
時間  
13:00-13:30 会場受付
13:30-13:35 開会 挨拶
挨拶、趣旨の紹介(東京大学 d.lab-VDEC 池田誠 教授)
13:35-14:35 基調講演 日高 秀人 様 (ルネサスエレクトロニクス フェロー)
タイトル:X-nics半導体創生拠点形成事業と今後の半導体
14:35-14:45 休憩
14:45-16:05 d.lab-VDECデザインアワード発表会..1(20分×4名) 座長:小谷 光司(秋田県立大学)
16:05-16:10 休憩
16:10-17:10 d.lab-VDECデザインアワード発表会..2(20分×3名) 座長:粟野 皓光(京都大学)
17:10-17:15 休憩
17:15-18:15 d.lab-VDECデザインアワード発表会..3(20分×3名) 座長:塩見 準(大阪大学)

 10/1(土)
時間  
9:00-10:00 d.lab-VDECデザインアワード発表会..4(20分×3名) 座長:小野 貴継(九州大学)
10:00-10:45 d.lab-VDECデザインアワード(アイデアコンテスト部門)発表会(15分×3名) 座長:三田 吉郎(東京大学)
10:45-10:50 休憩
10:50-12:20 PhDセッション(お題は未定)
12:20- アイデアコンテスト表彰式
デザインアワード表彰式
IEEE SSCS Japan Chapter賞授与式
閉会 挨拶

参加費

現地参加:宿泊費 11,000円, 参加費 2,000円
オンライン参加:参加費無料

d.lab-VDECデザイナーズフォーラム基調講演

タイトル:X-nics半導体創生拠点形成事業と今後の半導体
基調講演 日高 秀人 様 (ルネサスエレクトロニクス フェロー)

d.lab-VDECデザインアワード発表会

第12回 d.lab-VDEC デザインアワード の第2次選考として会場にて、第1次選考通過者による20分プレゼン(発表15分+質疑応答5分)を行います。 参加者全員並びに選考委員による重み付き投票により、最優秀賞及び優秀賞・奨励賞を決定します。
14:45-16:05 デザインアワード発表..1(20分x4件)
座長:小谷 光司(秋田県立大学)
D1-1「微小容量差の高精度計測用近接容量センサ」
 渡部吉祥(東北大学/推薦者:黒田理人)
D1-2「低電圧Hybrid ADCに関する研究」
 前防太智(東京都市大学/推薦者:傘昊)
D1-3「高周波電界撮像に向けた高感度偏光 CMOS イメージセンサ」
 岡田竜馬(奈良先端科学技術大学院大学/推薦者:太田淳)
D1-4「3次元積層・トレンチ型2段LOFICを有する高SNR・広ダイナミックレンジCMOSイメージセンサ」
 堀江駿斗(東北大学/推薦者:黒田理人)
16:10-17:10 デザインアワード発表..2(20分x3件)
座長:粟野 皓光(京都大学)
D2-1「キューブ型衛星搭載用超低消費電力Ka帯CMOSフェーズドアレイ受信機」
 フーシー(東京工業大学/推薦者:岡田健一)
D2-2「ミスマッチ補償技術を用いた分散DPDによる39GHz帯CMOS双方向ドハティフェーズドアレイ無線機」
 李政(東京工業大学/推薦者:岡田健一)
D2-3「高調波ミキサに基づく二重フィードバックおよび高OSR-ΔΣ 変調器と位相領域 フィルタを用いたインダクタレスなフラクショナルN位相同期回路」
 長田将(東京大学/推薦者:飯塚哲也)
17:15-18:15 デザインアワード発表..3(20分x3件)
座長:塩見 準(大阪大学)
D3-1「サブスレッショルド電流を利用した周波数変調回路と 単一参照電圧を用いた Dead-zone 制御を搭載したディジタル LDO」
 山口駿(京都大学大学院工学研究科 /推薦者:イスラムマーフズル)
D3-2「熱電 素子を備えてバッテリ寿命を一桁延ばす DC DC コンバータ 回路設計」
 田辺駿介(静岡大学/推薦者:丹沢徹)
D3-3「アンテナとオンチップ整流器から成るレクテナの入力電力最小化 高効率 設計」
 橋本拓磨(静岡大学/推薦者:丹沢徹)
10月1日
9:00-10:00 デザインアワード発表..4(20分x3件)
座長:小野 貴継(九州大学)
D4-1「多点高頻度刺激に向けた人工視覚用 CMOS チップの設計」
 中西優輝(奈良先端科学技術大学院大学/推薦者:太田淳)
D4-2「BLS署名生成アルゴリズム向け高速ハードウェアの設計」
 正田薫(東京大学/推薦者:池田誠)
D4-3「耐量子計算機暗号CRYSTALS-Kyber用高速暗号プロセッサ」
 島田泰慎(東京大学/推薦者:池田誠)

デザインアワード・アイデアコンテスト部門

第2次選考として会場にて、第1次選考通過者による15分プレゼン(発表10分+質疑応答5分)を行います。 参加者全員並びに選考委員による重み付き投票により嘱望賞を決定します。
10:00-10:45 デザインアワード(アイデアコンテスト部門)発表(15分x3件)
座長:三田 吉郎(東京大学)
I1-1[Online]「FVFを応用した高PSRR低消費電力LDO」
 三井健司(大阪大学/推薦者:兼本大輔)
I1-2「NAN D フラッシュ 用 ブースト ・ コンバータ の 高速 動作 方式 の 提案」
 金山湧司(静岡大学/推薦者:丹沢徹)
I1-3「低電力RF-DC変換器設計のための回路モデルの提案」
 小坪稜麻(静岡大学/推薦者:丹沢徹)

参加・講演申込

d.lab-VDECデザイナーズフォーラム2022 参加/講演申込ページへ(Google Formに飛びます)

フォーラム参加当日

問い合わせ先

d.lab-VDECデザイナーズフォーラム2022 幹事
小谷 光司 (秋田県立大学)
池田 誠 (東京大学)
小野 貴継 (九州大学)
池辺 将之 (北海道大学)
mail: designersforum@vdec.u-tokyo.ac.jp


ページ先頭に戻る